一時預かり

利用について

対象年齢0歳 ~5歳児 まで
利用時間月曜~土曜(日・祝日休み)
7:30~18:30
(延長時間 : 18:30~19:30)
受付前日 もしくは 当日
お電話にて(TEL : 092-332-0513)
受付時間 : 7:00 ~ 18:00

利用料について

【1日】

利用料給食
0歳児¥5,000
1~2歳児¥4,800
3歳児¥3,000¥300
4~5歳児¥3,000¥300

【半日】

利用料給食
0歳児¥2,800
1~2歳児¥2,500
3歳児¥1,800¥300
4~5歳児¥1,800¥300

※はじめて利用される方については保険料(年額)¥200が必要となります。

【定期利用:1日】

利用料給食
0歳児¥4,800
1~2歳児¥4,600
3歳児¥2,800¥300
4~5歳児¥2,800¥300

【定期利用:半日】

利用料給食
0歳児¥2,600
1~2歳児¥2,300
3歳児¥1,600¥300
4~5歳児¥1,600¥300

※はじめて利用される方については保険料(年額)¥200が必要となります。

※定期利用について

定期利用とは、月に4回以上(週1日以上)の利用がある方の利用料となります。定期利用であっても保育状況によっては利用ができないことがあります。利用可能かどうか利用する日の当日または前日にお電話にて受付をお願いします。

持ってくるもの

■ 0~5歳クラス 共通

持ってくるもの備考
布団園指定の物
※別紙申込書にてお申込みをお願いします。
帽子つば・あご紐・首の日よけ付きのもの
バスタオル 1枚(お昼寝用の掛けふとん)
ゴム付きバスタオルお昼寝用シーツとして四隅にゴムが付いたもの
※希望者は園指定の布団と一緒に敷パットを購入することも可能です。
リュック胸ベルトがあるもの
3歳クラス以上は、着替えセット・水筒・手ぬぐい・雨具が入る大きさもの
水筒コップ付きのもの
手ぬぐい
手拭きタオル 1枚ループ付きのもの(手洗い用)
フェイスタオル 2枚(お風呂用)
ビニール袋 2枚スーパーのレジ袋程度の大きさのもの
雨具 ひざ丈のレインコート
雨具 レインハット
お着替え 3~4セット
ウィンドブレーカー(風を防げるもの)
海が近く風が強く吹くこともあり、外出時の体温調整に必要なため
防水シーツお昼寝時に必要な子

+

■ 0~2歳クラスのみ

食事用エプロン
ハンドタオル(口拭き用)
0歳・1歳 : 3枚(朝おやつ・昼食・おやつ用)
2歳 : 1枚(昼食用)
スタイ(必要に応じて)
哺乳瓶(ミルクを飲む子)

■ 2~5歳クラスのみ

はみがきセット コップ
(プラスチックで持ち手のあるもの)
はみがきセット 歯ブラシ
はみがきセットを入れる巾着袋
避難用の靴
(毎月の避難訓練または緊急避難時に使用)

※すべての持ち物には、必ず名前を記入してください。
お名前シール等を使う際は、はがれていないか確認をよろしくお願いいたします。

※一時預かりの持ち物について、詳しくはお問い合わせください。

申し込みの流れ

必要な書類


書類について、詳しくは保育園へお問い合わせください。